開催日時 | 08:00 〜 10:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

日時 3月23日(土)朝8時~10時
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0200972d811347
テーマ
「ゴールを意識した指導で一年間うまくいく!~できる教師の見取り術~」
講座内容
風間先生(体つくり)
授業開きの鉄板教材のおりかえしの運動を紹介です
どんな運動か、どうやって子どもを動かすか
そして、子どもの体のどこを見取るのかをまるっと紹介します
おりかえしの運動で見取れば、クラスの実態がすぐにわかります。
逸見先生(鉄棒)
子供によって好き嫌いがはっきり分かれる鉄棒運動。
そんな鉄棒を休み時間に取り合うようになる、素敵な教材「だるま回り」を紹介します。
なぜきらいな子が出にくくなるのか、休み時間に取り合うくらい意欲的になるのか、そのコツをお伝えしようとおもいます!
吉羽先生(マット...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
3/7 | 新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
