開催日時 | 15:00 〜 17:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民活動サポートセンター305会議室 |
18歳選挙権の導入から年月が経ち、高校現場でも主権者教育が広がり
つつあります。
しかし、その内容は形式的にとどまっていないでしょうか。
若者が社会の一員として主体的に関わる力を育むには、
どのような教育が必要なのか。
本来の主権者教育の在り方について、共に考える機会としたいと
思います。
<内容>
■「日本の主権者教育の現状と課題」
明治大学文学部前特任教授 主権者アドバイザー(総務省)
藤井 剛 氏
■「高校生から社会参画の意識をどう育むか
~Z世代の調査分析と生徒会活動の実践例から~」
株式会社 第一生命経済研究所 主任研究員
(兼)一般社団法人 生徒会活動支援協会 副理事長
西野 偉彦 氏
■「身近な社会からはじめる「みんなのルールメイキング」
~児童・生徒とともにつくる...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
