開催日時 | 13:30 〜 16:10 |
会費 | 【対面】1,000円 【Online】 2,000円 |
場所 | 大阪府和泉市大阪府和泉市府中町二丁目7-5 和泉市コミュニティセンター 大集会室 & Online【Zoom】 |

● 日時 2024.5.12(日) 受付13:10 開始13:30 終了16:10
● テーマ 特別支援を要する子どもをできるようにさせてこそプロの教師。教師と医師との連携を通して、子どもへの適切な支援方法を学ぼう。
● 場所 和泉市コミュニティセンター 大会議室
● 講師 安原昭博医師 安原こどもクリニック
● 内容
13:30~13:55 【25分】
【第1講座】発達障害児も学力がつく向山型指導法(コメント 安原氏)授業5分×3 安原氏10分
①国語(音読・漢字スキル)
②算数(教科書・計算スキル)
③社会(社会科資料集)
13:55~14:10 【15分】
【第2講座】発達障害児子役付き模擬授業2本 模擬授業5分×2 安原氏5分
~実際の授業でどのように対応すればいいかを学びます。
①音楽
②総合
14:10~14:20 休憩1...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
5/30 | 元気になる!やる気がでる!【第2回上田セミナー】 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/24 | 1学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス) |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
