ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■日時
2024/03/17 (日) 14:00 - 16:00
■場所
オンライン(ZOOM)
*当日の参加方法は3月15日(金)までにご案内します。
■参加費
A 視聴のみ:¥1,000
B 書籍(『探究学習ガイドブック』)付きチケット:¥3,200
*3/10迄のお申し込みでセミナー当日までにご発送
■講師:上山晋平先生
1978年広島県福山市生まれ。
広島県立福山誠之館高等学校卒業後,山口大学教育学部入学。
2000年からオーストラリア・キャンベラ大学に交換留学。その後,庄原市立東城中学校,中高一貫校の福山市立福山中学校に勤務。2009年から同校の高校教諭となる。英語教育・達人セミナーや研究会,校内研修,学会,ALT研修会等で発表を行う。文科省「ESD(持続可能な開発のための教育)の手引(令和3年5月改訂)」有識者。ESDやSDGsを取り入れ,校外機関と連携を行い,タイのバンコクでのユネスコの国際会議でプレゼンを行うなど,新しい教育,学校づくりに励んでいる。
■テーマ
ゼロから始める「探究学習」―取り組みやすい持続可能な探究とは?
■当日プログラム
1 探究って何? 探究指導の基礎・基本―上山晋平先生(60分)
2 生徒の自走を助ける授業や教材とは?―上山晋平先生・大修館書店(40分)
3 質疑応答(20分)
■主催
明治図書出版株式会社・株式会社大修館書店
★お申込み➡https://peatix.com/event/3849488/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
