開催日時 | 09:30 〜 10:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 茨城県小美玉市〒311-3423 茨城県小美玉市小川225 小川文化センターアピオス |

若手の私でもできた 子どもの関わり方エピソード
お申込みはこちら
https://forms.gle/fhFt7ZYEQBA9HXdE7
~子どもとの関わりはどんな先生でも悩みます。私たちのエピソードを伝えます。~
【講座1】学級集団をつくる「『ともだちやめよう』をやめよう」 百人一首かるたをきっかけにクラスの男女が仲良くなれた!私の学級での実践の様子を紹介します。
【講座2】負けを受け入れられない子への対応 ゲームや遊びの際に負けてしまうと、暴れてしまう子が1年間で友達に拍手を送ることができるようになったエピソードを紹介します。※チラシとは内容が変更になっております。ご了承ください。
【講座3】1年間通した指導 ナイスが合言葉 温かいフレーズを学級に浸透させて、まとめていきました。そのエピソードを紹介します。
【講座4】小集団での関わり方 特別支援学級でのエピソードをもとにコミュニケーションの方法を身につける方法を紹介します。
【講座5】学級経営に繋がる子どもとの関わり方のコツ 学級を作っていくための子どもとの関わり方のコツを紹介します。
お問い合わせはこちら
https://forms.gle/rckNSTz4ge1j7rQR9
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/19 | TOSS広島 夏の勉強会「河田孝文先生と考える明日の教室」 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
