ログインしてください。

終了

TOSS一貫light 春の教師力UPフェス 県西会場 第1部「さらに学級経営をステップアップ!」

開催日時 09:30 10:30
定員50名
会費1000円
場所 茨城県筑西市丙372番地  

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

新学期のスタートを迎えて早1か月。4月から育ててきた学級をここでステップアップさせたい!そんな時におススメの学級経営術を紹介します!

【講座内容】
第1講座 自分の学級の安定度は!?学級の「安定を測る」チェックポイント5項目
「安定した学級」とよく聞くが、何ができていれば「安定」しているの?という疑問にお答えします。学級にいる時間が多い小学校の先生が注目すべきチェックポイントを紹介します。

第2講座 学級のメンテナンスは担任しかできない。学級を整えるためにはこれをやろう5項目
学級にはメンテナンスが不可欠です。担任が崩れポイントを見抜き、手入れをするには手立てを知っている必要があります。学級を整える手立てを紹介します。

第3講座 単なるレクではもったいない。子どもたちに計画させてみよう。
学級開きから約1か月がたち、児童たちとも気心が知れてきた時期です。だからこそ、より仲を深める活動を子供に考えさせてみましょう。具体的なやり方と実例を紹介します。
第4講座 「忘れ物をいつもしてくる子がいる」をどうやって指導する?
指導の仕方・声のかけ方
いつも忘れ物をしてしまう子いませんか?そんな子に、どうやって指導すればよいのか?子供との関係を築く指導の仕方・声のかけ方のポイントを紹介します。

第5講座 「そうじをやらない子」をどうやって指導する?指導の仕方・声のかけ方 
「そうじをやろう!」と声をかければ、その場でやってくれる子どもたちも徐々に遊び始めてしまうことありませんか?それをどのように防ぐのか、いくつかのポイントを紹介します。

第6講座 力のある先生はここに注目する。学級の安定度を測るポイント
「学級の安定度をはかるポイント」の解説講座です。

お申し込みはこちら↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdqOXvR5Q4-gJnbDVJ2a4R5IWCh_jDkGew6O9TboMsibEVcJg/viewform

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
5/24毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート