開催日時 | 09:30 〜 10:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 茨城県筑西市丙372番地 |
新学期のスタートを迎えて早1か月。4月から育ててきた学級をここでステップアップさせたい!そんな時におススメの学級経営術を紹介します!
【講座内容】
第1講座 自分の学級の安定度は!?学級の「安定を測る」チェックポイント5項目
「安定した学級」とよく聞くが、何ができていれば「安定」しているの?という疑問にお答えします。学級にいる時間が多い小学校の先生が注目すべきチェックポイントを紹介します。
第2講座 学級のメンテナンスは担任しかできない。学級を整えるためにはこれをやろう5項目
学級にはメンテナンスが不可欠です。担任が崩れポイントを見抜き、手入れをするには手立てを知っている必要があります。学級を整える手立てを紹介します。
第3講座 単なるレクではもったいない。子どもたちに計画させてみよう。
学級開きから約1か月がたち、児童たちとも気心が知れてき...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
5/17 | リベンジの春!3 今までの失敗もプラスに変えていく学級経営と授業の基礎基本 |
4/10 | 【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験 |
11/1 | みつむらeduセッション2025【対面&オンライン開催】 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
