ログインしてください。

終了

特別支援対応きほん3連続講座 基本の「き」 どうして不適応行動に出てしまうのか? まずは、子供の状態を適切に把握する”実態把握”の力をつける!

開催日時 20:00 20:45
定員30名
会費3講座2000 1講座1000円
場所 オンラインオンライン(zoom) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

特別支援の「き」「ほ」「ん」講座
正しい理解と適切な対応でが児童の成長につながります!
共に学び楽しい学校生活を作っていきませんか?

こちらは、特別支援の3回連続講座です。
すべてオンライン【ZOOM】開催になっています!

申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3867077/view

第一弾 
4月27日(土)【ZOOM開催】20:00〜20:45
特別支援対応きほんの「き」どうして不適応行動に出てしまうのか?
まずは、子供の状態を適切に把握する”実態把握”の力をつけよう。

第一弾のみ申し込み
https://peatix.com/event/3867077/view

第二弾
5月11日(土)【ZOOM開催】20:00〜20:45
特別支援対応きほんの「ほ」実態は把握できたけど、どうやって問題行動にアプローチすればいいの?
ケース別支援事例で紹介

第二弾のみ申し込み
https://peatix.com/event/3867080/view

第三弾
5月25日(土)【ZOOM開催】zoom 20:00〜20:45
特別支援対応きほんの「ん」担任1人で抱え込まないで!
校内組織や保護者と共に児童の成長を支える支援体制づくりのポイント

第三弾のみ申し込み
https://peatix.com/event/3867103/list_sales

お好きな講座1講座での受講は1000円
3講座セットでの受講は2000円
なんと1000円お得です!
※3講座でのお申込みの方は、1回申し込みをいただければすべてご参加いただけます。

============================================
第一弾 
4月27日(土)【ZOOM開催】20:00〜20:45
特別支援対応きほんの「き」
どうして不適応行動に出てしまうのか?
まずは、子供の状態を適切に把握する”実態把握”の力をつけよう。

①実態把握の方法を知ろう(視覚過敏・聴覚過敏・触覚過敏・微細運動など)
②実態把握には応用行動分析を活用しよう
③応用行動分析を使って分析してみよう(演習)
④特別支援児童を担任する時の心構えと実態把握の大切
⑤Q&A

※講座内容は修正変更する場合があります。

===========================================
第二弾
5月11日(土)【ZOOM開催】20:00〜20:45
特別支援対応きほんの「ほ」 
実態は把握できたけど、どうやって問題行動にアプローチすればいいの?
ケース別支援事例で紹介

①環境調整が問題行動を減らすアプローチの第一歩(全体支援)
②問題行動を減らし、正しい行動を増やすための支援法(個別支援)
③ケース別支援の事例紹介
④ロングQ&A(日々の事例に具体的に答えます。)

※講座内容は修正変更する場合があります。

==============================================
第三弾
5月25日(土)【ZOOM開催】zoom 20:00〜20:45
特別支援対応きほんの「ん」
担任1人で抱え込まないで!
校内組織や保護者と共に児童の成長を支える支援体制づくりのポイント

①特別支援児童の保護者と良好な関係を築くポイント
②医療や特別支援学級にの話をする時のポイント
③校内の先生方と共通理解するための支援体制づくり
④特別支援教育を組織として取り組んでいくコツ
⑤Q&A

※講座内容は修正変更する場合があります。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/27【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート