開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 110名 |
会費 | 8,800円 |
場所 | 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル地下1階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
小学校の外国語活動、英語担当教員のみなさまに、新年度に向けて「ELEC春期英語教育workshop」を開催いたします。
移動のご負担のないリモート受講型の「オンライン研修」と、直接講師の先生にお会いになり他受講者様とも交流できるリアル受講型の「対面研修」、それぞれ特長のある充実した研修テーマを揃えラインナップしました。
先生方のご都合に合わせて、ぜひご参加ください。
実施形態・時間:
3/25(月) [対面] 9:30~16:00
3/28(木) [オンライン] 9:30~16:00
講師:
3/25(月) 粕谷恭子・町田智久
3/28(木) 胡子美由紀・瀧沢広人
参加費: (各コース1日制・要申込)
オンライン8,800円 対面8,800円
申込・詳細情報: ELECウェブサイト
https://www.e...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/20 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会 |
8/24 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座10【オンライン】 音読活動をどう展開していくのか |
7/12 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
