| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都 保健会館新館(地下1階多目的ホール) 東京都新宿区市谷田町1-10 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
保健その他
▼ 会場
保健会館新館(地下1階多目的ホール)
東京都新宿区市谷田町1-10
▼ 主な内容
ピアカウンセリングは主体的な行動変容を支える手法として、
健康教育の領域でも注目を浴びており、
あらゆる年代、問題・課題解決に役立つことが立証されています。
特に効果が実証されている領域に思春期があり、
「健やか親子21」の課題1.「思春期の保健対策の強化と健康教育の推進」
の達成のために、同世代という仲間をキーパーソンに
地域保健や各関係機関が連携しながら推薦していく本手法が
全国的に普及実践されています。
そこで本セミナーは、多領域でピアカウンセリング手法を用いた
健康教育や相談活動を展開できる、ピアカウンセラー養成者を
育成することを目的とします。
▼ お問い...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学習評価 | 中等教育 | 国語 | 教職 | プログラミング | ユニバーサルデザイン | スクール | 小中連携 | センター試験 | ADD | ホワイトボード | 日本語教師 | ADHD | 学級通信 | キャリア | 教師力 | いじめ | 問題児 | 山田洋一 | 世界史 | 話し合い活動 | 行事指導 | サマーセミナー | アクティブラーニング | 協同学習 | 学級づくり | コーチング | 歴史 | CLIL | NLP | 教育会 | 村野聡 | 保健室コーチング | ワークショップ | リコーダー | 英会話 | 特別活動 | スマートフォン | 教材作り | クラス運営
