開催日時 | 13:30 〜 17:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都中野区本町6-38-1 新渡戸文化学園 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
日頃より、本学園の教育活動にご理解とご協力いただき心より感謝申し上げます。
先日、雑誌『Pen』にて、特集「未来をつくる26校のチャレンジ」で、
世界の学校に並んで、日本の学校としてトップに掲載されるなど、
有難いことに、教育内容について注目をいただいております。
(https://www.pen-online.jp/magazine/pen/551-atarashiigakko.html)
そんな中、本校を会場にして下記の日時に「探究」について考える学習会がございます。
講演だけではなく、FSCアワードで最優秀賞に輝き、現在FSC®ジュニア・アンバサダーを務める中学生や、
日本NIE学会で優秀研究賞に輝いた高校生の発表もございます。
なぜ、そのような生徒たちのアクションが生まれたのか、その裏側にも迫る学習会です。
ご興味・ご関心が御有りの方は以...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『得点力アップのための有機化学分野の指導法』 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/12 | 【無料・高校理科】問い×AI ーAIが導く新たな問いの世界へー |
8/1 | 【聴講無料】第18回環境教育シンポジウム PFASの基礎知識とリスクのとらえ方 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
