開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
定員 | 10名 |
場所 | 海外 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
----------------------------------------------------
【参加者募集中】2024年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)
----------------------------------------------------
この研修では途上国を訪問し、JICAが実施する教育支援について深く学び、参加者同士で意見交換を行います。
さらに、学校や地域で国際理解教育や開発教育を推進するために、スクールリーダーとして何ができるかを考えます。
研修全体を通じて、学校管理職や教育行政に携わる皆さんとともに
「今、この時代に国際理解教育や開発教育を推進する意義」を考え、学校全体での継続的な取り組みを目指します。
今年度の派遣国はパプアニューギニアです。
全国の皆さまからのご応募をお待ちしています!
○研修日程・会場:
事前研修 7月5日(金) 終日 JICA 市ヶ谷ビル
海外研修 7月27日(土)〜8月2日(金) 6泊7日 パプアニューギニア(予定)
事後研修 8月30日(金) 終日 JICA 市ヶ谷ビル
帰国報告会 9月18日(水) オンライン
○対象:
小・中・高校、特別支援学校等の校長・教頭職の方(主幹教諭を含む)
都道府県・市町村の教育委員会(教育センターを含む)の指導主事の方
○募集人数 10名(予定)
○応募締切:2024年5月20日(月)
👉研修の詳細・ご応募はこちら
https://j-gift.org/2024jica-hiroba-kyokaiken/
イベントを探す
海外近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/26 | フィンランド教育視察ツアー(2025.8.26〜8.31) |
7/28 | 夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
7/26 | 【参加者募集中】 JICA教師海外研修(教育行政コース)in パプアニューギニア |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 発達障害児のためのフリースクール見学会・無料療育講座開催 |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
