終了

探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ 「Assessment(評価)を探究する」 〜子どもの成長を促す評価とは〜

開催日時 09:30 17:00
定員24名
会費11000円
場所 東京都中野区中野1-62-10 
探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ  「Assessment(評価)を探究する」 〜子どもの成長を促す評価とは〜

「評価する」「評価される」というと、今だに否定的なイメージで捉えられがちだったり、時にあたかも優劣があるかのような考え方をされることが多いのが現状です。そもそも「評価」とは何のために行うのでしょうか?

2020年から全面実施された小学校学習指導要領では、各教科等でどのような資質・能力の育成を目指すのかが明確化されました。子どもの目指す姿をカリキュラムに落とし込むことを含め、ようやく「指導と評価の一体化」が実現されやすくなると期待され始めたように、「評価」は本来子どもの学びのために不可欠なものなのです。

TCSでは創立以来、独自の仕組みとともに、子どもの成長を促すための評価を実践し続けてきました。学習プロセスの様々な場面で垣間見る子どもの様子や変化を見逃さず、学びを加速度的に拡げていくための手引きとなるTCSの評価とは何か、どのように行い、どのように使っていくのか、探究し続...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート