終了

第2回グループワーク研修会 コロナ禍で弱まった子どもたちのつながる力を取り戻そう。先生なら今こそグループワークを学びませんか?!

開催日時 10:00 17:00
定員24名
会費2000円
場所 大阪府大阪市天王寺区高津町7-11 大阪教育会館(たかつガーデン)2F研修室「ガーベラ」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
第2回グループワーク研修会 コロナ禍で弱まった子どもたちのつながる力を取り戻そう。先生なら今こそグループワークを学びませんか?!

テーマ「振り返り(リフレクション)を大切にしよう!」
主催:大阪グループワーク研究会
内容:グループワーク実習の体験を通して、効果的な進め方や考え方を学 びます。その中で「振り返り(リフレクション)の大切さ」や「自己肯定感を高め、非認知能力を育む取り組み方」にスポットを当てます。
グループワークをクラスでやってみたけど、ゲームは盛り上がるのにその後の振り返りがイマイチうまくいかない・・そんな経験ありませんか?そんなあなたのお役に立ちます。もちろんグループワークをまだやったことない!という先生も大歓迎です。クラス活動をもっと活発にしたい!授業中のグループ学習をもっと効果的にしたい! そんなあなた。ぜひお越しください!
参加費:2000円(会員は500円 当日入会することもできます)
詳しくは大阪グループワーク研究会のホームページをご覧ください。
    httpe://o...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/31講師:星槎大学教授阿部利彦先生『学びの未来:ユニバーサルデザインで築く教育環境 〜多様な子どもたちの学びを支える〜』〈教育のユニバーサルデザイン・学びのユニバーサルデザイン〉
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/10夏期秋期駿台教育探究セミナー『【小論文】夏から始まる指導のために-講義とグループワークによる飛躍の一日-』

グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート