【全劇研2024】★B講座 笑顔あふれる楽しい授業をつくる!即興やリズムを取り入れて 〈講師: 大垣花子 (一社)日本演劇教育連盟/ 山本篤 舞台俳優〉

開催日時 09:30 12:30
定員18名
会費会員 3,500円 /賛助会員 4,000円 /一般 4,500円 /学生 2,000円
場所 東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟
【全劇研2024】★B講座 笑顔あふれる楽しい授業をつくる!即興やリズムを取り入れて 〈講師: 大垣花子 (一社)日本演劇教育連盟/ 山本篤 舞台俳優〉

ふだんの生活の中には、演劇教育のタネがいっぱい!このタネを見つけ、授業づくりや学級づくりに活かし、育てましょう!何気ない日常のちょっとしたことで、このタネは大きな花を咲かせます!舞台俳優の山本篤さんを迎え、楽しさ倍増に!ご期待ください!

★指導者養成対応講座: 分野 12:ドラマ・ティーチャーの心得

詳細はホームページへ。
お申し込みは、6月10日からです。
https://enkyoren.com/zengekiken/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31しくじり先生こと松下隼司先生から学ぶ学習会
8/12【全劇研 2024】★E講座 世界中で「楽しい!」と言えるようになるために 演劇で平和を考える 〈講師: すずきこーた (演劇デザインギルド/世田谷パブリックシアター契約ファシリテーター〉
8/11【全劇研2024】★C講座 教育現場で劇をつくるということ~子どもたちのからだに起きていること 〈講師: 照屋 洋 (一社)日本演劇教育連盟〉
6/27Seminar「鶴屋の会」江戸のアイスキュロス 南北を読もう <2024年6月の案内>
11/18パープルリボン・コンサート~~作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》公募スタート記念

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート