開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区東京都港区芝浦3-15-4 SHIBAURA HOUSE 5F(BIRD ROOM) |

公益財団法人ジョイセフのI LADY.プロジェクトが実施している意識調査「性と恋愛」から若者の意識を知るとともに、
学校でどのような性教育が実践されているかという現状と、子どもたちにとって理想的な包括的性教育を実現するためには何が必要なのか、
公立小学校の養護教諭と思春期保健相談士であり助産師のお二人のゲストと共に考えます。
また、SRHR NOTEを用いて、参加者とともにSRHRについて考えます。
【申込リンク】https://forms.gle/9Mhefpr4JWjSG7727
【申込締切】会場:6月19日(水)15時、ハイブリッド・アーカイブ:6月20日(木)12時
【詳細】https://www.joicfp.or.jp/jpn/2024/06/07/54945/
【イベント名】「ACTION for CSE:これからの性教育を考える〜学校教育は今どうなっているの?~」
【日時】6月20日(木)19時~21時(開場18時40分)
【場所】SHIBAURA HOUSE(港区)及びオンライン(ハイブリッド開催)※事前申込制
※期間限定で第1部、第2部のアーカイブ配信を予定しています
※アーカイブでは編集作業を行うため、配信までお時間をいただきます。また、一部内容をご覧いただけない可能性がございます
【定員】会場参加:40名、オンライン:なし
【会場参加者特典】SRHR NOTE1冊
※SRHR NOTEの配布は当日会場参加された方のみとなります
【参加費】無料
【プログラム】
第1部:若者の意識を知る:「性と恋愛」意識調査
第2部:学校における性教育の今を知る:ゲストトークセッション
第3部:自身のSRHRを考える:I LADY.ツール体験ワークショップ(会場参加者のみ)
※オンラインおよびアーカイブでご参加の方は第2部までとなります
主催:公益財団法人ジョイセフ I LADY.
ジョイセフWebサイト:https://www.joicfp.or.jp/jpn/
I LADY.Webサイト:https://ilady.world/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
性教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
