| 開催日時 | |
| 場所 | 福井県 |
| 主催 | 福井大学教育地域科学部付属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:つながり合って育つ
~学びのプロセスを探る~
▼ 主な内容
《時程:》
09:00~09:30 全体会
09:30~09:55 にこにこタイム(生活科)
10:00~11:00 公開授業
11:15~12:00 公開授業・分科会
12:00~13:00 昼食
13:00~14:00 公開授業・分科会
14:15~15:00 分科会
15:10~16:30 とことんトーキング
詳細はこちらからhttp://essrv.fuzoku-es.fukui-u.ac.jp/
▼ 会場
福井大学教育地域科学部付属小学校(福井市二の宮4-45-1)
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
書写・書道
道徳
総合的な学習
▼ 問い合わせ
...
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 12/13 | 【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」 |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
