開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台1-5-8 駿台外語&ビジネス専門学校(2025年4月より「駿台外語グローバルビジネス専門学校」へ校名変更します) |

駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。
高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
講座のご案内----------------------
☆大学入試センターが発表した試作問題と読解リテラシーとを結びつけ、新たに出題される「実用国語」のねらい、問われる学力、指導のポイントを明確にします。また、駿台の共通テスト向けオリジナル問題で予測される出題の傾向を推理し、2025年の共通テストへの万全の対策を考えます。
★実践的な対策だけでなく、なぜそのような問題形式や設問形態が出題されるのかを考え、未知の状況で思考する力をつけるにはどうすればいいのかを探ります。生徒の学力と共に問われているのは、教室で指導を行う私たち自身の学ぶ姿勢なのかもしれません。
----------------------
その他にも多数の講座を設置しております!
https://www.sundai-kyouken.jp/wp/summer-japanese/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/21 | AIと共存する社会に向けて 教育現場で使える探求コンテンツ <未来の学び✖️キャリア教育✖️探究学習> |
7/27 | あすこく夏の会 IN TUKUBA |
8/10 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2026年版』 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
8/2 | 新英語教育研究会 第61回全国大会(東京大会)「教室は 認め合い 平和な世界を創る場所」 |
読解のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
絵画 | 教育会 | 長谷川博之 | ホワイトボード | 学習意欲 | 漢字指導 | 石川晋 | 鈴木健二 | アイスブレイク | サマーセミナー | ファシリテーション | 特別活動 | LGBT | 有田和正 | 森川正樹 | 高大接続 | 横山験也 | 川上康則 | 性教育 | 家庭学習 | 国際バカロレア | 技術 | カウンセリング | 公開研究会 | 生きる力 | キャリア教育 | 向山洋一 | ICT | センター試験 | 学習障害 | 粕谷恭子 | 電子黒板 | Teach For Japan | 春休み | 学級通信 | 英語教育 | 初任 | あまんきみこ | 夏休み | 冬休み
