| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 場所 | 大阪府大阪市中央区谷町九丁目2-24 駿台予備学校上本町校 |
駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。
高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
講座のご案内----------------------
☆大学入試センターが発表した試作問題と読解リテラシーとを結びつけ、新たに出題される「実用国語」のねらい、問われる学力、指導のポイントを明確にします。また、駿台の共通テスト向けオリジナル問題で予測される出題の傾向を推理し、2025年の共通テストへの万全の対策を考えます。
★実践的な対策だけでなく、なぜそのような問題形式や設問形態が出題されるのかを考え、未知の状況で思考する力をつけるにはどうすればいいのかを探ります。生徒の学力と共に問われているのは、教室で指導を行う私たち自身の学ぶ姿勢なのかもしれません。
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学教員の働き方講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学就職準備講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】面接対策講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
読解のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材作り | 理科 | 小中連携 | コミュニティ | アクティブラーニング | 予備校 | あまんきみこ | 青山新吾 | 板書 | 鈴木優太 | 自然体験 | 高等教育 | 学級崩壊 | ADHD | Teach For Japan | QU | LGBT | 学級指導 | 心理教育 | フリースクール | プログラミング | 幼稚園 | スクールカウンセラー | 文部科学省 | 佐藤幸司 | 鹿毛雅治 | 道徳教育 | 音読 | ESD | 芸術 | ASD | 小学校 | ディベート | 防災教育 | 授業づくり | 幼児 | クラス会議 | 音読指導 | LITALICO | 外国語活動
