開催日時 | 10:25 〜 17:50 |
定員 | 15名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館3F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
第218回国治研セミナー「TEACCH‐生活を豊かにする問題行動改善と社会的自立サポート‐」
今年のTEACCHセミナーでは梅永雄二先生(早稲田大学)に加え、渡部匡隆先生(横浜国立大学教育学科)と新井豊吉先生(東京家政大学子ども支援学部子ども支援学科)を講師にお迎えします。
本セミナーでは、それぞれのライフステージである幼児期、児童青年期、そして成人期の段階でASD児者が地域で幸せに生活するための問題行動の改善と社会的自立のサポートについて講義して頂く予定となっております。
ABA(応用行動分析)が専門の渡部匡隆先生(横浜国立大学)には「幼児期の問題行動の支援」をテーマに、知的障害特別支援学校において長年教鞭を執られていた新井豊吉先生(東京家政大学)には「自閉症児の教育」をテーマに、就労支援の第一人者であり、ノースカロライナTEACCH研修の同行解説や本セミナー...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
