開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 |
主催 | お茶の水女子大学附属小学校NPO法人お茶の水児童教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:協働して学びを生み出す子どもを育てる〈文部科学省研究開発指定学校・3年次〉
▼ 主な内容
◎第1日目2月21日(木)
8:30 受付
9:00学習指導Ⅰ
10:00学習指導Ⅱ
11:00学習指導Ⅱの話し合い
13:10学年別協議会
15:00~16:30講演
耳塚寛明先生(お茶の水女子大学大学院教授)
演題「格差社会と教育」
◎第2日目2月22日(金)
8:30 受付
9:00学習指導Ⅰ
10:00学習指導Ⅱ
11:00学習指導Ⅱの話し合い
12:40~13:10 無藤隆先生のミニ講演「学習指導要領の改訂と学校の今後」
13:20~15:00学習分野別協議会
▼ 会場
お茶の水女子大学附属小学校
〒112-8610
東京都文京区大塚2-1-1
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
総合的な学習
学習分野(ことば,市民,算数,自然,音楽,アート,生活文化,からだ)となかま・創造活動
▼ 問い合わせ
お茶の水女子大学附属小学校 研究推進部 岡田泰孝
〒112-8610
東京都文京区大塚2-1-1
TEL:03-5978-5875
FAX:03-5978-5872
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
