開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 静岡県浜松市中央区板屋町111-1 研修交流センター4-2会議室 |

小学校英語教育学会(JES)
英語教育静岡セミナー
テーマ:デジタル化の今,求められる英語教育とはなにか
自由進度学習,複線型授業,教えない授業,GIGAスクール,リーディングDXなど,新たな流行の荒波で溺れそうなあなたにこそ,英語教育や教育の本質とは何かについて,一緒に考えてみませんか。
日時:2024年11月30日 13:30受付開始 16:30終了予定
○13:30 受付開始
○13:45 開会行事
○13:50 実践発表①(発表20分・質疑応答10分)
「メタバース空間での英語授業実践」
発表者 高井季代子(浜松市立西小学校)
○14:20 休憩
○14:30 実践発表②(発表20分・質疑応答10分)
「コミュニケーションの本質を体感する授業 ーインドネシアとのデジタル交流の実践と小学校への提案ー」
発表者 吉田龍弘(静岡大学教育学部附属静岡中学校)
○15:00 休憩
○15:10 講演(講演1時間・質疑応答10分)
「児童のあらわれから読み解く英語の授業研究:徴候解読型アプローチ」
講演者 亘理陽一(中京大学)
○16:20 閉会行事
【会場】楽器博物館・研修交流センター 402会議室
浜松市中央区板屋町111-1(浜松駅から徒歩5分)
【形態】ハイブリッド 対面(先着40名)+Zoom(定員なし)
【会費】無料(会員・大学生)・1000円(非会員)
【問い合わせ先】常名剛司(小学校英語教育学会静岡支部理事) jesshizuoka@gmail.com
【主催】小学校英語教育学会静岡支部
【後援】浜松市教育委員会
【申し込み】学会webサイトhttps://www.e-jes.org もしくはイベントペイ申し込みサイトよりお申し込みください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
7/27 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ3 |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
