終了

学級経営が激変!コーチングで学級経営!

開催日時 06:00 07:00
定員5名
会費0円
場所 オンライン 

こんにちは。
講師の「しの」です。
私は、これまで公立小学校の教員として14年間勤務をしてきました。
最近では、経営者の方々向けに講演を行ったり、「初任者教師のスタプロ」という本を共著で出版したりしています。
以前は、許可を得て副業としてコーチングをしていました。

これまで14年間連続で学級担任、とりわけ高学年担任を多く経験しています。
その中で、心身を崩すことがあり、どん底を経験しました。
・何を学んでも上手くいっている気がしない。
・何を学んでも満足いく気がしない。
・家族との関係にも溝が深まっていった。
そのような状況に陥り、子供の前に立つ自信を無くしていったのです。

こんな状況を変えてくれたのが、コーチングとの出会いでした。
詳細は、講座の中でお伝えしますが、コーチングをすると子供達が変わるのではなく、自分が変わります。
相手は変えられません。
自分が変わるのです。
結果、自分が変わると、相手が変わり、学級経営が安定します。
今年度では、6年生を担任しながら研究主任を務めつつ、安定した学級経営ができています。
そのノウハウを一部ですが、皆様に提供します。

この講座を受けることで…
・「やりなさい!」という高圧的な指導が減る。
・子供達が自発的に行動する。
・自分の満足いく生活のイメージができる。

これらを提供することを目指します。
ぜひ、みなさんのお話をお聞かせください。

※今回の講座は、原則みなさんと対話をしながら進めます。みなさんの表情などを確認しながら進めたいので、顔出しありでお願いいたします。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/17ここからワンランクアップ!子どもも教師も楽しい学級をつくろう【TOSS春フェス】
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/11【ハイブリッド】5/11(日)「授業が上手で、子どもに人気がある!そんなプロ教師が大切にしている教師のスキル10」 
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート