終了

静岡大学教育学部附属浜松小中学校 第4回小中教育研究発表会

開催日時 09:00 16:00
定員500名
会費0円
場所 静岡県浜松市中央区布橋3-2-1(小学校),布橋3-2-2(中学校) 静岡大学教育学部附属浜松小中学校
静岡大学教育学部附属浜松小中学校 第4回小中教育研究発表会

研究主題「『自己の在り方・生き方』を拡げ・深める子どもの育成」のもと,小中一貫のエイジェンシーベイスのカリキュラムモデルを提案します。

17日は丹沢哲郎先生(静岡大学)・溝上慎一先生(横浜桐蔭大),18日は藤本和久先生(慶應義塾大学)・亘理陽一先生(中京大学)の対談もあります。

参加者の皆様と明日の学校教育のあるべき姿について考えていきたいと思います。ぜひ,ご参加ください。

【10月17日(木)】
公開授業:国語・理科・音楽・体育・保健体育・学校保健・道徳
教育対談:丹沢哲郎先生(静岡大学)・溝上慎一先生(横浜桐蔭大)

【10月18日(金)】
公開授業:社会・算数・数学・外国語・英語・図画工作・美術・技術・家庭・総合的な学習の時間・生活
教育対談:藤本和久先生(慶應義塾大学)・亘理陽一先生(中京大学)

時程: 8:30受付
    9:00全体...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート