| 開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「学校での多文化共生の文化づくり」に向けて、コミュニティ(地域)とのつながりが、どのように広がりをもたらしてくれるか?そのヒントをお二人の講師にお話しいただきます。
児童生徒の多様性を認め、多文化共生そのものを文化とするような学校の在り方を一緒に考えてみませんか?ぜひご参加ください!
【多文化共生の文化を共創する学校・コミュニティとは】
◉日時:2024年10月6日(日) 10:00-11:30
◉講師:金子正人氏 横浜市立南吉田小学校校長
井上文裕氏 横浜市立飯田北いちょう小学校副校長
◉開催方法:Zoom ウェビナー
◉対象:テーマにご興味のある方ならどなたでも
◉申込締切:2024年10月5日(土) 17:00
◉主催:JICA広報部地球ひろば推進課・JICA横浜センター
▼詳細&お申し込みはこちら
https://j-gift.o...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
