終了
EGAP Japan Consortiumの特別ウェビナー Automated scoring of speaking: A look 'inside the box'
| 開催日時 | 11:00 〜 12:00 |
| 定員 | 500名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加\日本では初開催!ETSリサーチ担当によるSpeakingの自動採点に関するウェビナー/
申込はこちら
https://lp.toefl-ibt.jp/ejc_seminar202410
今回は、EGAP Japan Consortiumの特別ウェビナーにおいて、TOEFL®テストを開発・運営しているETSが、スピーキングの評価に使用している自動採点システムの概要や、その品質管理について、ETSリサーチ担当がご説明いたします。
日付 Date:2024年10月19日(土) Saturday, October 19, 2024
時間 Time:11:00-12:00
会場 Venue:オンライン(Zoom Webinar)
対象 Eligible participant:英語教員・英語講師 English teachers/instructors
定員 Capacity:500名 500 participants
スピーカー Speaker:Larry Davis(ETS)
ファシリテーター Facilitator:John Norris (ETS Japan)
使用言語 Language:英語 English
申込締切 Application deadline:10月16日(水)8:59amまで October 16th, by 8:59am
申込はこちら
https://lp.toefl-ibt.jp/ejc_seminar202410
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
