開催日時 | 14:00 〜 16:40 |
定員 | 700名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大分県玖珠町玖珠郡玖珠町岩室24-1 くすまちメルサンホール 町民ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
令和6年10月31日(木)に「おおいた学びの多様化フォーラムin 玖珠町」を開催します。
このフォーラムでは、今年、「玖珠町立学びの多様化学校」を新設するなど、誰一人取り残されない学びの実現を目指す玖珠町の取り組みについて、実践報告によりその成果と課題を振り返るとともに、国内外で活躍するスペシャルゲストとのパネルディスカッションや、特別講演を通じて、多様な学びの未来を見つめます。ぜひご参加ください!
(参加登録)https://forms.gle/kNmEYj86NKxRyTgQ6
1.開催概要
日程:令和6年10月31日(木)
時間:14:00~16:40
会場:くすまちメルサンホール町民ホール
主催者:おおいた学びの多様化フォーラム in 玖珠町 実行委員会
後援:公益財団法人日本教育公務員弘済会、玖珠町教育委員会
定員:700名(町内外問わず参加可...
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/3 | 【オンラインセミナー】生徒指導・教育相談・特別支援の実践に活かす! 講義と演習で学ぶ学校臨床力 |
7/12 | 【無料・高校理科】問い×AI ーAIが導く新たな問いの世界へー |
9/7 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『得点力アップのための有機化学分野の指導法』 |
8/1 | 【聴講無料】第18回環境教育シンポジウム PFASの基礎知識とリスクのとらえ方 |
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
