開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 32名 |
会費 | 7000円 |
場所 | 兵庫県尼崎市兵庫県尼崎市潮江1-3-23 関西国際大学 |

◆◆関西国際大学 公開講座のご案内◆◆
「CARE」には子どもとの関係をよりよくできるヒントが詰まっています。
CARE(Child-Adult Relationship Enhancement)は、子どもとよりよい関係を築く時に大切な養育のスキルを体験的に学ぶことができる、トラウマインフォームドな視点から生まれたペアレンティングプログラムです。CAREは治療のためのものではなく、子どもとかかわるすべての大人を対象にしています。エビデンスに基づいた治療法や、他のペアレンティングプログラムで用いられている考え方に現場の声を取り入れて、2006年に米国オハイオ州シンシナティ子ども病院で開発されました。
『一般社団法人CARE-Japan』HPより
https://www.care-japan.org/
◆講 師:國吉 知子(神戸女学院大学 名誉教授・Sophia next 心理教育研究所 所長・日本PCIT研修センター 関西支部長)他
◆日 時:2024年 11/23(土・祝)10:00~16:30 (9:30開場)
◆受 講 料:7,000円(資料代1,000円含む)※ 事前入金制(お申込み後、口座をお知らせいたします。)
◆対 象:保育・幼児教育に関わる専門職の方、大学院生
◆定 員:32名(先着順)
◆詳細・お申込みhttps://www.kuins.ac.jp/society/extension/kouza2024/2024A012.html
※本ワークショップはCARE-japan認定ファシリテーターによる認定ワークショップです。受講者には参加証を授与します。
主催:関西国際大学Well-Being研究所
※この講座は「令和6年度文部科学省 大学等を通じたキャリア形成支援による幼児教育の『職』の魅力向上・発信事業」です。
【お申し込み・お問い合わせ先】
関西国際大学 公開講座係(社会連携課内)
◇尼崎キャンパス
〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1-3-23
TEL:06-6496-4103(平日 9:30~17:00)
E-mail:kouza@kuins.ac.jp(終日送信可)
# 幼児教育 # 保護者 # CARE # 保育 # 幼稚園 # 臨床心理 # Wellbeing研究所
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
