終了

「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会

●テーマ:「探究を探究する」
●概要:東初協(東京私学初等学校協会)の算数部・理科部・メディア教育研究部三部合同での研修会です。学校全体での合科的な探究的な学びの在り方について学びを深めていきます。
(プログラム)
【基調講演】テーマ「概念型探究」
 秋吉 梨恵子 氏
(リン・エリクソンとロイス・ラムリングの「概念型のカリキュラムと指導」認定トレーナー、IB Workshop Leader GIFT School カリキュラムコーディネーター)
【実践発表】都内私学にて探究的な学習を学校全体でカリキュラムとして取り入れている実践校による発表
・明星小学校 中林 一紀 先生 「明星の探究学習」
・昭和女子大学附属昭和小学校 小野 一泰 先生 「ICTを活用した探究」
●対象:東京私立初等学校協会加盟校教員 および 教育関係者
※東初協所属教員以外の方はオンラインのみ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21商標登録済|公式認定6月21日(土) 7:00〜6月29日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
7/28【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025
6/14商標登録済|公式認定6月14日(土) 07:00〜6月22日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
6/4【参加無料ウェビナー】 グローバル時代に向けた新たな学びのカタチ」 ~海外最新動向!次世代教育システムとサービスのご提案~
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)

カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート