開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都新宿区西早稲田 早稲田大学国際会議場第三会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第3回 構成員研究会
会場:早稲田大学国際会議場第三会議室
日時:2024年12月1日(日)
第1報告
時間:13:00から14:30
報告者:土佐 幸子氏(招聘研究員)
『多様な授業研究から見えてくるもの:米国・大学物理・オンライン』
第2報告
時間:14:45から16:15
報告者:岸尾 祐二氏(招聘研究員)
『経験的私立小学校教育研究 始めの一歩』
第3報告
時間:16:30から18:00
報告者:嶋崎 雅規氏(招聘研究員)
『令和時代の新しいブカツのあり方を探る』
教育に関心のある方は参加してください。事前申し込みは不要です。当日会場にお越しください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
