開催日時 | 12:40 〜 16:05 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | 長崎県長崎市文教町4番23号 長崎大学教育学部附属中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【研究主題】 豊かな人生を切り拓き、未来の創り手となる生徒の育成
【研究副主題】 メタ認知を働かせる学びの追究
各教科の学びを活性化させるために有効な「メタ認知」に着目し、個々の生徒の学びの過程で適切に「メタ認知」を働かせ、学びの質を高めることを目指しています。令和6年度は本研究の3年次です。教科別協議では、参観をいただいた授業をもとにメタ認知を働かせる学びについて協議するとともに、先生方から多くの質問を寄せられる「指導と評価の一体化のための工夫」について、様々な視点から意見を出し合い、理解を深めます。協議テーマは、「『指導と評価の一体化』のための工夫」です。
※受付時間 12:40〜13:00
公開授業 13:00〜13:50
教科別協議 14:05〜16:05
【個人情報の取扱いについて】
御記入いただきました個人情報は、研究協議会の運営管理の目的にのみ、利用...
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
