開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目5−10 横浜国立大学附属鎌倉小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【後援:鎌倉市教育委員会】
Canva Educators Community 神奈川【CEC神奈川】の第4回イベントです。
CEC神奈川は、Canvaユーザーに向けた神奈川県地域コミュニティです。
一緒にCanvaを学びCanvaで繋がりましょう!
※注意※ 当日、参加者へのWi-Fiの開放はありません。
その代わりに、会場校のWi-Fiに接続できるChromebookを貸し出すことができます。
ワークショップの参加にあたっては、次のいずれかをお選びください。
普段使っている端末を持参
→この場合、会場校のWi-Fiには接続できないので、別途スマホのテザリング機能を使うなどしてネット接続する必要があります)
会場校のChromebookを借りて、参加者自身のGoogleアカウントでログインする
→普段使っている端末ではなくなりますが、会場校のWi-Fiに接続できます。事前にGoogleアカウントを取得しておいてください。
【参加費】 無料
【写真撮影について】
今後のCECの活動のため、記録として写真撮影を行います。撮影された写真はSNS等に掲載される場合があることをご承知おきください。
【お子様連れでのセミナーご参加について】
お子様と一緒に参加できるよう、会場内後方にキッズスペースをご用意しています。各ワークショップ会場の後方に設置しているため、近くでお子様を見守りながら安心してご参加いただけます。
🧑🧑🧒キッズスペース利用に関する注意事項
キッズスペース利用されるお子様の分のチケットも必ず申し込んでください。
キッズスペースには見守りスタッフを配置しますが、お子様の安全や行動の責任は保護者の方にお願いいたします。また、ワークショップ間の移動も親子で行っていただきますようお願いいたします。
お子様が楽しめるよう、お気に入りのおもちゃや絵本などをお持ちいただくのもおすすめです。ご持参品には、他のお子様のものと区別がつくよう記名などをお願いします。
会場には、参加者用にちょっとした飲み物やお菓子のご用意がありますが、お子様の飲食について(食物アレルギー等の対応など)は、保護者の責任の元でお願いします。
【当日のスケジュール】
13時00分 開会
13時30分 ライトニングトーク
14時00分 ワークショップ①
〔Aルーム〕初めてのCanvaワークショップ
〔Bルーム〕AI活用実践「不思議な動物」ワークショップ
15時00分 ワークショップ②
〔Aルーム〕「初心者がやりがちなNGデザイン」ワークショップ
〔Bルーム〕公式クリエイターはにさんのデザインワークショップ
16時00分 閉会(アンケート・集合写真)
16時30分 撤収
17時00分 懇親会(鎌倉予定)
【申込み】
https://ceckanagawa4.peatix.com/view
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 「北欧フィンランドへの留学」他 出会いと学びについて語らい楽しむ「K-DECカフェ」 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
7/27 | 日本学校教育相談学会第 26 回夏季ワークショップ |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
