| 開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 演教連会員・登録会員 3,500円/一般 4,500円 |
| 場所 | 東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加一般社団法人日本演劇教育連盟
認定ドラマ・ティーチャー(演劇教育指導者)養成プログラム
指導者養成セミナー2024
「こえ、呼吸」から朗読の世界に
講師:西海真理(劇団朋友)
100人居たら、100通りの素敵な朗読があります。正しい答えは一つではありません。
そして、相手に伝えるためには、その手段である声と呼吸・息継ぎがとても大切です。
この講座では、呼吸と声のお話をしてから、遊びながら呼吸をしたり、大きな声をだすゲームを幾つか紹介し、体験していただきながら朗読の世界に入っていきます。
朗読の仕方をどう教えるか、導くかも大切ですが、受講者の皆さん自身が呼吸・発声することの楽しさ、伝えること、朗読することの楽しさ、そしてみんなで作り上げる楽しさを実体験していただきたいと思います。
皆さんがどこが楽しかったのか?それは何故?
どこがつまらなかった...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
