開催日時 | 10:00 〜 12:10 |
定員 | 250名 |
会費 | 6600円 |
場所 | オンライン |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

発達協会主催 2025年春のオンラインライブセミナー S19
WISC-Vで子どもの困難さの背景を把握し、支援へつなげる
発達障害・知的障害のある子どもの学習や生活面での困難さをより深く理解するために、適切な評価は欠かせません。
このセミナーでは「WISC‐V」の検査の概要から、結果の読み取り方を中心に、「行動観察」の解釈の仕方についても、丁寧に解説します。
検査を取ったことがない方や初めて学ぶ方にもわかりやすく、子どもたちの様々な困難さへの支援・指導に役立つセミナーです。
2回連続講座のため、1回目の講義で疑問に思ったことも質疑で解決できます。
※Zoom配信による研修ですので著作権等の関係から検査用具や検査の具体的な質問内容に関しての映像または説明はありません。ご了承下さい。
講師:安住ゆう子先生
(NPOフトゥーロ LD発達相談センターかながわ)
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
