開催日時 | 10:00 〜 16:45 |
定員 | 40名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 愛知県東海市大田町下浜田1071番地 日本福祉大学東海キャンパス |
#自治的集団 #クラス会議 #学級経営 #共同体感覚 #集団の発達 #教師の立ち位置 #自治的能力
新型コロナウィルス感染症が世界中で流行し、子どもたちも生活様式の変更を余儀なくされました。感染対策への対応が落ち着いた今、学校現場はどの様な状況でしょうか。
コロナ禍を経た今、子どもたち同士が関われるようになったのに、学級としてまとまれず、担任も最適解を打ち出せないということが起こっていませんか。さらに、学級、学校全体がコロナ禍前よりも何かバラバラになっていると感じることはないでしょうか?
もう一度、学級において「なぜ自治的集団」を目指すのか、そして「自治的集団」を育成する具体的なプロセスはどの様なものなのか参加者の皆様と考えたいと思い、2018年3月に解散した「〜学級を子どもの王国に〜自治的能力向上研究会」のメンバーと半田市で勉強会活動を続けてきた「教育サー...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 【5/31名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/7 | 6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
