終了

第8回「発達性ディスレクシア研究会」

開催日時
場所 千葉県 
主催発達性ディスレクシア研究会

テーマ:「流暢性からみた発達性dyslexia~読み書きの速度が遅いとディスレクシアなのか?」

▼ 主な内容

日時:2008年7月20日(日)~21日(月) 9時~18時(予定)
講演:
「特異的言語(発達)障害研究における近年の動向(仮)」
 辰巳 格(LD・Dyslexiaセンター
参加費:会員4000円、一般6000円、学生3000円(抄録代費込)
参加資格 保護者の方はご遠慮ください。
参加予約(事前登録要) 2008年7月10日までに、e-mailもしくはFAXにて。

▼ 会場

山崎製パン厚生年金基金会館SUNCITY
(JR総武線「市川」駅下車徒歩2分、「市川」駅は東京駅から20分、東京国際空港(羽田)から約1時間)

▼ 教科など

特別支援 

▼ 問い合わせ

目白大学保健医療学部 春原のりこ
tel:048-797-2131
fax:048-797...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/4発達障害の理解と作業療法
9/272025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート