終了

日本臨床教育学会オンライン連続研究会第1回

開催日時 10:00 12:00
定員200名
会費500円
場所 オンライン 
日本臨床教育学会オンライン連続研究会第1回

日本臨床教育学会は、2011年に発足した、子ども理解を中心とした教育、福祉、心理、看護等の幅広い分野の知見を交流発展させながら発達援助の研究を行っている学会です。
オンライン連続研究会の第2期第1回は、2月1日(土)10:00~12:00に行われます。
報告者は、『反貧困学習』など、福祉的なアプローチ・連携も位置づけた困難な課題を背負った生徒たちの生活・発達・人生支援を行っている、大阪府立西成高校の生徒生活支援室長の森ゆみ子さん。高校における学びの共同体実践の代表的な実践家であった埼玉県の小手指・そこねの会代表の金子奨さんです。
お二人から、自らの実践、若い教師の成長の支援の経験をもとに「教師の専門性」とは何かを報告してもらいます。
申し込みは、日本臨床教育学会ホームページから行うことができますので、どうぞよろしくお願いします。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/17英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
10/5TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月①(69回目)
9/27TOSS中学社会科教員勉強会 2025.9月②(68回目)

学びの共同体のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート