開催日時 | 09:00 〜 16:40 |
定員 | 500名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区小石川4-2-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:未来を切り拓く子どもの主体性が活きる学び
研究内容:本研究は、東京学芸大学の産官学連携プロジェクト「未来の学校 みんなで創ろう。PROJECT」の一環として取り組むものです。本年度は、未来を切り拓く子どもの主体性及びそれに関わる力を育むことを目指した実践研究です。共に学び合うことが子どもの主体性を活かすことにつながっていく姿を研究成果として発表します。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 【文部科学省後援】2025年度ELEC小学校英語教育workshop 8/12(火)対面研修 |
8/23 | 小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル) |
小中連携のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
