| 開催日時 | 13:45 〜 16:45 |
| 場所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) |
第6回 春の特別例会(第371回例会)
「新年度の学級づくり・授業づくりのポイント」
~イメージをもって4月を迎えよう~
□━━━━━━━━━━
■
□ 3/ 27(木)
■ REDS春の特別例会
□ 申込はこちら↓↓
■ https://www.kokuchpro.com/event/371reds/
□
■━━━━━━━━━━
以下、日程でございます。
━━━━━━━━━━━━
教育サークルREDS大阪
第6回 春の特別例会(第371回例会)
「新年度の学級づくり・授業づくりのポイント」
~イメージをもって4月を迎えよう~
━━━━━━━━━━━━
教育サークルREDS大阪
【日時】令和7年(2025年)3月27日(木)13:20~受付開始 13:45開会 16:45閉会予定
【会場】阿倍野市民学習センター
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/5 | つなぐ存在としての学校教員―新しいタイプのエデュケーターへの期待(大阪女学院大学国際共生研究所公開研究会) |
| 7/18 | 長谷川博之パワーアップセミナー |
| 12/27 | Harvest Final Session |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ11 |
| 4/3 | 【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験 |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 12/21 | ”前多流” ICT・生成AIフル活用 「総合的な学習の時間」授業デザイン術 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
