開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 茨城県 |

生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦
開催日時 2025年5月3日 13:00~15:00
参加費 500円
会場詳細 土浦六中地区公民館 土浦市烏山2丁目2346-1
申し込み https://forms.gle/sCNQKAUDqGUss7WD8
1.13:00~13:10 けんか対応の方法
2.13:10~13:20 連絡帳対応
3.13:20~13:30 いじめを見つける初期対応
4.13:30~13:40 子供の褒め方を再チェック
5.13:45~13:55 国語の教材研究法
6.13:55~14:05 算数の教材研究法
7.14:05~14:15 理科の教材研究法
8.14:20~14:30 社会の教材研究法
9.14:30~14:40 音楽の教材研究法
10.14:40~14:50 体育の教材研究法
11.14:50~15:00 道徳の教材研究法
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
