終了

2/20(木)開発教育入門講座@オンライン 参加型ワークショップを通して地球上で起こっている課題を知りませんか?

開催日時 13:00 15:00
定員15名
会費最大1000円
場所 その他オンライン(Zoom) 
2/20(木)開発教育入門講座@オンライン 参加型ワークショップを通して地球上で起こっている課題を知りませんか?

ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介するオンライン講座です。アクティブラーニングの手法を取り入れたワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界では、どんな活動が行われているの?といった事柄もお話します。

開発教育の知識や経験はまったくなくてもOKです。学生、NGOスタッフ・ボランティア、学校教員、開発関係者など、様々な方が参加しています。開発教育を知りたい方、実践したい方、アクティブラーニングに関心のある方、DEARの活動に参加してみたい方‥、まずはお気軽に入門講座におこしください!
※入門講座はDEARの会員・ボランティアからなるタスクチームが運営しています。

●日時
2025年2月20日(木)13:00-15:00
※プログラムの進行上、10分以上遅れての参加はご...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
9/13小学校国語「詩の授業」オンライン講座(文芸研大阪大会2026プレオンラインセミナー①)
12/27青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
12/20桂聖先生:説明文の授業で子どもの心が動く~説明文の授業づくりを徹底解剖~

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート