終了

春期駿台教育探究セミナー『新課程入試に向けた地理総合・地理探究の授業デザイン-Part 2-』

開催日時 10:00 16:30
場所 東京都千代田区神田駿河台2-1 駿台予備学校お茶の水校2号館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
春期駿台教育探究セミナー『新課程入試に向けた地理総合・地理探究の授業デザイン-Part 2-』

駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。
高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。

講座のご案内----------------------
 いよいよ新課程入試が始まりました。これまでも映像を通して新課程の『地理総合』『地理探究』の指導法をご紹介してきましたが、今回は2025年1月に実施された共通テストの内容も採り入れながら、入試対策を見据えた指導法をご紹介させて頂きます。新課程ではこれまで以上に「知識量」より「空間把握力」「論理的思考力」「資料分析力」の3つを意識した指導が重要になります。生徒の目の色が変わった「つながる」授業の実践例をご紹介させていただきながら、これからの新しい地理の授業のあり方を先生方とともに考えてみたいと思います。
----------------------

その他にも多数の講座を設置しております!
https://www.sundai-kyouken.jp/wp/spring-history/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/139月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート