開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 午前の部 ¥1000 ,午後の部¥1000, 午前午後の部両方で ¥1,500円 |
場所 | 愛知県名古屋市北区清水4丁目17−1 名古屋総合社会福祉会館&zoom |

【これを知っておけば、一年間大丈夫!~TOSS愛知プレミアム~】
たった一日で、全教科の授業と教師の仕事を学べる春フェス(学習会)をご準備しました。
教師の魅力を再確認して、ハッピーな一年を過ごしませんか。
【HP/お申込み・入金方法】
https://peatix.com/event/4295927/view
【日時】
2025年3月22日(土)午前の部10:00-12:00 午後の部13:00-15:30
【会場】
名古屋総合社会福祉会館&ZOOM
名古屋市北区清水四丁目17番1号
https://www.nagoya-shakyo.jp/mokuteki/riyo/social-welfare-hall/
【資料代】
会場、オンライン参加 午前午後で 1500円 各回1000円
【講座内容】
午前の部
10:00~10:15 一年間を元気に過ごすためのポイントを5つ紹介!
10:15~10:25 どの教科でも使える!そして簡単!フラッシュカードを紹介!
10:30~10:45 実際にフラッシュカードを体験してみよう!(国語、算数、理科、社会、英語の参加したいブースに分かれます)
10:45~10:55 漢字テスト全員100点も夢じゃない!「漢字指導」のやり方
10:55~11:10 初めて体育を受け持つ方も安心!!体育の授業の流れ~
11:25~11:40 子どものありのままを愛するために!(不登校支援)
11:40~11:50 時短ですぐできるおすすめの教材研究!
11:50~12:00 アンケート記入&各種情報のご紹介
午後の部
13:00~13:10 物語文と説明文の指導は、これだ!
13:10~13:20 とにかく楽しい算数のゲームを紹介!
13:20~13:30 だらーとしない子どもが45分熱中する社会の授業
13:30~13:40 もっとやって!と言われる理科の授業
13:40~13:50 どの子もできるようになるリコーダー指導
14:00~14:10 4月の間にやっておきたい!クラスが1つになる道徳授業
14:10~14:20 子どもも教師も意外と知らない?!絵の具の指導
14:20~14:30 部活を通して子どもに力をつける!
14:40~14:50 4月の保護者対応で気をつけていること
14:50~15:05 授業を通して人間関係を作る!
15:05~15:20 三児の母として今だから語れる教師をやっていてよかった!
15:20~15:30 アンケート記入&各種情報のご紹介
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | 🏫5/4(日)開催 私立学校 教員就職説明会 名古屋会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
5/5 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月毎週月曜午後コース) |
5/10 | Webでのリモート心理カウンセラー講座(2025年5、6月) |
5/11 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年5月第2日曜) |
5/4 | 公立&私学 両方の校長経験者による講演会 ~教員を目指す方必見~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/31 | 【5/31(土)14時半ウイズあかし802】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
