開催日時 | |
場所 | 兵庫県 |
主催 | 国語教育の実践と研究をつなぐ会(世話役代表:堀江祐爾) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:新しい学習指導要領が求める国語科授業を創る
▼ 主な内容
■時程:10:00~16:00
■講演「新しい学習指導要領が求める国語科授業」
堀江祐爾(兵庫教育大学大学院教授・
中教審初等中等教育分科会教育課程部会国語専門部会委員・
国語教育の実践と研究をつなぐ会世話役代表)
■実践発表:三木恵子(たつの市立神岡小学校教諭)
「国語教育の実践と研究をつなぐ会」メンバー
■参加費:1000円(資料代を含む)
■申し込み:メールかファックスにてお申し込み下さい。
▼ 会場
日高農村環境改善センター講堂
豊岡市日高町国分寺850
℡0796-42-2020
日高総合支所内
※無料駐車場あり
▼ 教科など
国語
教育課程学力向上新しい学習指導要領
▼ 問い合わせ
西垣惠子
〒668-0373兵庫県豊岡市但東町久畑908
豊岡市立高橋小学校(西垣惠子)
Tel:西垣 0796-55-0538
Fax:西垣 0796-55-0538keiuh@maia.eonet.ne.jp
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
芸術 | 地理 | コミュニケーション | 留学 | 公開研究会 | サマーセミナー | 視聴覚 | アプリ | 心理カウンセラー | 向山型 | 外国語活動 | 前田康裕 | 養護教諭 | LD | 総合的な学習 | ロイロノート | 授業参観 | 飯田清美 | 西川純 | いじめ | オルタナティブ教育 | キャリア教育 | 思考ツール | 長谷川博之 | デジタル教科書 | 英会話 | 学級づくり | 学級開き | 公民 | 面接 | 協同学習 | 学習意欲 | スクール | Teach For Japan | マインドマップ | 学級指導 | 全国大会 | NIE | 話し合い活動 | 山中伸之
