終了

4月からの学級びらきで使えるボードゲーム体験会

開催日時 20:00 21:00
定員30名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
4月からの学級びらきで使えるボードゲーム体験会

申込はこちらから!
https://board-game-3.peatix.com/

新年度、新しいクラスがまもなくスタート!

このイベントでは、4月からの学級開きに使えるボードゲームをいくつかご紹介します。クラス全体の雰囲気作りに役立つ具体的なアイデアが見つかるかもしれません。

クラスで活用できるボードゲームを実際に体験いただけます。

☆こんな方におすすめ!

学級運営にボードゲームを取り入れたい先生方
将来、学校の先生になってボードゲームを使ってみたい方
生徒同士の協力を促進する活動を探している教育者

イベント内容:

新学期におすすめのボードゲーム紹介
4月から使えるボードゲーム実践
学校現場での活用方法

イベント詳細:

日時:2025年3月24日(月)20:00~21:00
場所: オンライン(Zoomを使用)

対象: 学校の先生、教育関係者、学生、ボードゲームに関心のある方
参加費: 無料
定員: 30名

講師:

稲垣享一郎(チャーリー) 愛知県の公立高校で10年間勤務した後、文部科学省トビタテ留学JAPAN事務局にてコミュニティチームを担当。教員生活の中でクラス運営や教科指導の中でボードゲームを活用。所持ボードゲームは約2000個。

主催:

一般社団法人まなびぱれっと

株式会社ピチカートデザイン

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/27ニュージーランド、オークランドから16校が来日!ニュージーランド大使館主催「オークランド留学セミナー」
5/16EQブースター:自己認識&共感力で”成長支援力”の土台を育む8週間プログラム
5/62025.5.6(火・休)AM 小学校外国語授業づくり研究会5月プレミアムセミナー「デジタル教科書活用と自己調整学習」(ゲスト:岐阜聖徳学園大学准教授 加藤拓由先生)
5/6子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜
5/10「5月」と「6月」を乗り切ることが、1年間の学校生活を決定する! 魔の「5月」「6月」会場 ~春の教師力UPフェス(富山県)~

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート