開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県前橋市文京町2丁目20−22 生涯学習センター(第2研修室) |

子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー
——————————
どの学校やどの学年でも「生徒指導力」は必須です!
クラスを安定させ、子どもを成長させるための秘訣を一緒に学びませんか?
——————————
「お申し込み方法」
☆現地参加(オススメ!)→ https://x.gd/OliZD
★オンラインで参加 → https://harufesgunma.peatix.com/view
【講座内容】
講座1 全教員が身につけるべき!新・生徒指導提要を踏まえた生徒指導力はこれだ!〜発達支持的生徒指導を具現化〜
講座2 子どもたちが本当の姿を見せる時!連休明けの教師の心構え
講座3 どのクラスでも起こりうる!トラブル対応のポイント
①当番などのサボり編
②悪口・暴言対応編
③無気力・ダラダラ対応編
④時...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/20 | 【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか(春フェス2025) |
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
