ログインしてください。
開催日時 | 15:30 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

🚀 新年度開始前、4/5に実施!探究型STEAM学習の実践を深めませんか? 🚀
STEAM × DXで探究的な学びを深める!
~ドローン技術を活用した社会課題解決型の授業デザイン~
DXツールなどを活用した探究型授業、どのように設計されていますか?
✅ デジタル技術を取り入れて、生徒主体の学びを実践したいが、受け身になりがち
✅ DXツールを授業に取り入れるも、探究的なアプローチがうまく深まらない
✅ 社会課題をテーマにSTEAM教育も取り入れた授業を組み立てる方法が知りたい
本セミナーでは、ドローン技術を活用した人道支援をテーマに、
STEAM教育で進んでいる米国流のDX×探究型STEAM学習の授業デザインをお伝えします。
📌 セミナー概要
📅 2025年4月5日(土)15:30~16:30
📍 オンライン(Zoom)
💰 無料(先着20名)
📌 ワークショップのポイント
1.社会課題 × DX × 探究型STEAM学習
「ドローン技術を活用した人道支援」をテーマに、社会課題とテクノロジーを結びつける授業設計を説明
2.生徒主体の学びを引き出す授業デザイン
アントレプレナーシップ教育の要素を取り入れ、生徒が主体的に考え、プロトタイピングする手法を紹介
3.ICTを活用したSTEAMの実践例
データ活用、プロトタイピング、プレゼンテーションを組み込んだ授業の流れを具体的に説明
探究的な学びの設計に興味がある先生、STEAMやDXを授業に取り入れたい先生におすすめの内容です!
🔗 お申し込みはこちら:https://intered20250405.peatix.com/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
