開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
👇参加申し込みはフォームから
https://forms.gle/SVR78nM7fhYDWccu8
Google 認定パートナーのCanopy社から依頼を受け、 Google Workspace の新機能とそれを記念したキャンペーンのご案内です。
これまで Google Workspace を活用する先生方からたくさんご要望をいただいていた動画編集アプリについて、ついに「Google Vids(ビッズ)」が使用できるようになりました。
このアプリを使用すれば、10分程度の動画を簡単に、かつ共同編集もしながら作成できます。
さらに、このアプリの利用開始を記念して、Google for Education では「Google Vids 教育映画祭」を開催いたします!全世界の先生方が Google Vids を使用して動画を作成いただくオンライン動画フェスティバルになります。
優勝者にはなんと記念楯のほか、全世界中に皆さんの動画が発信されます。
Google Vids とフェスティバルについては、ウェビナーで詳しくご紹介いたします!
この機会にぜひご参加ください。
◼︎ウェビナー開催予定
2025年4月21日(月)20-21時
◼︎ウェビナーに参加希望の方は、下記フォームまでご記入ください
https://forms.gle/SVR78nM7fhYDWccu8
◼︎主催
Google for Education 認定トレーナー 川邉・高木
◼︎参加料・参加資格
無料 本ウェビナーは教育関係者の皆様のみご参加いただけます
たくさんの皆様のご参加を心よりお待ちしております!
✉️ 聖光学院中学校・高等学校 英語教員 / プレゼンターの髙木 俊輔先生からの特別メッセージが届きました
教育現場でご活躍の先生方、教育関係者のみなさまへ
日々の授業準備、本当にお疲れ様です。
「子どもたちのために、もっと分かりやすい動画教材を作りたい」
「反転学習や個別学習に動画を活用してみたい」
そう思いながらも、「動画編集は時間がかかるし、専門知識も必要そうで…」と、一歩踏み出せずにいませんか?
そんな先生方の想いを、Google の新しいAI搭載ツール「Google Vids」が力強くサポートします!
「Google Vids」は、Google のAI「Gemini」と連携することで、これまでの何分の一という短時間で、驚くほど簡単に、質の高い教材動画を作成できる画期的なツールです。
・アイデアを伝えるだけで、AIが構成案や素材を提案!
・専門的な編集スキルは不要!直感的な操作でOK!
・授業の導入、解説、復習用動画など、様々なシーンで活用可能!
これにより、先生方の教材準備にかかる時間を大幅に削減し、視覚的で分かりやすい学習コンテンツを、もっと手軽に子どもたちへ届けられるようになります。
この度、「Google Vids」の魅力と、教育現場での具体的な活用法を【無料】で【体験】していただけるオンラインウェビナーを開催することになりました!
<このウェビナーで得られること>
・Google Vidsの基本操作が分かり、明日から使えるようになる!
・現職の教員(聖光学院中高・髙木俊輔)によるリアルな活用方法のご紹介!
・実際にGoogle Vidsを操作し、その簡単さ・便利さを体感できる!
・教材作成のヒントや、授業改善のアイデアが得られる!
・世界中の教育者と繋がる「Google Vids 教育映画祭」の最新情報も!
忙しい先生方にこそ、ぜひ体験していただきたい内容です。 AIを活用した新しい動画作成の世界を、この機会に覗いてみませんか?
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
