開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1600円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
学習心理学という分野は、「他人が何を考えているか」を明らかにしてくれるようなものでは残念ながらありません。その代わりに、「自分や他人の行動の理由」について、そのすべてを知ることはできないにせよ、手がかりになるものを与えてくれます。ーーまえがきより
歴史的には、学習心理学は、実験、心理学の中では花形といってもよい分野で、教育心理学や臨床心理学といった分野へも影響を与える大きな研究領域だった。しかし現在ではすっかりマイナーで、学生たちの反応を見ても「難しい」「理屈っぽい」と散々な意見が目立つ。心理学に関連する資格試験などを見ても、学習領域からの出題は行われているし、教員免許の取得のためには必修科目になっているので、大学での心理学教育から学習領域がなくなることは当分はないと思われるが、研究者として学習心理学の道を目指す人の数はけっして多くはないし、学会発表の件数を見ても、学習分野は減...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
11/15 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催 |
12/13 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 12/13 東京開催 |
9/6 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 9/6 東京開催 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
