| 開催日時 | |
| 場所 | 茨城県 |
| 主催 | 茨城LD等発達障害親の会星の子/全国障害者問題研究会茨城支部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:インクルーシブ教育の推進のために
▼ 主な内容
【時程】
受付9:30~
第一部シンポジウム10:00~12:00
第二部セミナー 13:00~16:00
【内容】
第一部シンポジウム10:00~12:00
「インクルーシブ教育への期待」
特別支援教育支援員、特別支援学級に通う子どもの保護者、
不登校の子ども達と学ぶ方から、いろいろな子の参加を保障する教育を
めざすためには何が必要なのかをお話いただきます。
指定討論者は荒川智氏(茨城大学教授)です。
第二部セミナー 13:00~16:00
○講義(各45分)
・講師神山忠氏(岐阜県立関特別支援学校教諭)
「私の場合、読むことは苦手だけれどー読みの障害当事者から見た学校」
・講師阿部利彦氏(埼玉県所沢市教育委員会「健やか輝き支援室」支援委員)
「発達障がいを持つ子の『いいところ』応援計画」
○デスカッション 15:00~1...
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
