開催日時 | 17:00 〜 18:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区高輪4-10-18 京急第一ビル4階 |

都内有数の進学校として知られ、生徒が世界の舞台で活躍できる力を育む豊島岡女子学園中学校・高等学校。豊島岡女子学園の教育は、時代を超えて変わらない3つの教育方針「道義実践」「勤勉努力」「一能専念」を掲げる一方で、現在の社会情勢を踏まえ、さらに将来の社会像を見据えて、「志力を持って未来を創る女性」の育成を目指していらっしゃいます。グローバル教育については、国際社会に通用する人間力を付けるために、海外での短期研修や国内でのGlobal Studies Programなど様々な教育プログラムを実施されています。
本セミナーではグローバル教育委員会主任の宇都宮貴代先生にご登壇いただき、上記プログラムの活用例や効果、取り入れる上での学内調整や提供までのスピード感の重要性等についてお話しいただきます。時節柄お忙しいことと存じますが、先生方のご参加を心よりお待ちしております。
───────
■基調講演
豊島岡女子学園 中学校・高等学校
グローバル教育委員会 主任
宇都宮 貴代先生
<ご紹介>
一般企業にて国際業務部、営業を経た後、教員の世界へ転向。小学校や専門学校も経験しつつ昌平中学・高等学校を経て、2019年より豊島岡女子学園にて勤務。グローバル教育委員会主任。英語科。
───────
■ご挨拶
近年、世界は目まぐるしいスピードで変化しており、学校教育に求められる内容も大きく様変わりしています。そうした中、すべてを学校現場だけで担うのは難しく、外部の力を上手に活用することがますます重要になってきています。弊社アイエスエイは、子どもたち一人ひとりの個性と才能を引き出す教育を通じて、先生方と共に未来のグローバル人材育成に取り組むパートナーでありたいと考えています。そのような中、豊島岡女子学園様は、弊社のプログラムを柔軟かつ効果的にご活用くださり、時代の変化に合わせて校内の取り組みを進化させ続けていらっしゃいます。本セミナーが、多くの学校様にとって未来づくりのヒントとなれば幸いです。
株式会社アイエスエイ 代表取締役社長 倉橋 力
───────
■式次第
17:00~17:05 ご挨拶
17:05~18:10 基調講演(豊島岡女子学園 中学校・高等学校 グローバル教育委員会 主任 宇都宮 貴代先生)
18:10~18:25 ご案内
18:25~18:30 閉会のご挨拶
───────
■開催概要・お申込み
対象:中学校・高等学校 教職員の皆様
開催日時:2025/5/30(金) 17:00~18:30
申込締切:2025/5/29(木)
費用:無料
会場:TKPガーデンシティPREMIUM品川高輪口(東京都港区高輪4-10-18 京急第一ビル4階)
【お申込みはこちら】https://bit.ly/isa2505s
・開催1週間前を目安に、会場の詳細等をメールにてご案内いたします。
・お問合せ ISAグローバル教育セミナー運営事務局
sem@isa.co.jp
https://www.isa.co.jp/education/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
